BACK

四宮ルート

四之宮ルートとも書く。
もみじ谷にあるもみじ茶屋を右に見ながら、山に登り尾根に向かう。
行政がルートとして認めていないので、入口等の看板類はない。
弥山山頂への最短コースといわれているが、獣道に近いのでそれなりの装備をしないと、難しいコース。
あまり、展望がよくないこともあり、知られていない。

四之宮神社


四之宮神社にお参りして行くと、下記の道より1本上の道を行くことになります。
右に曲がり、尾根にむかわないでまっすぐ進むと、もみじ谷ルートの入口に出ます。
  


ちょっと迷いながら、細い道を登って行きます。
  
  


  このような、獣道なので、分かりにくいのですがとにかく尾根を目指して進みます。
 
 


木の根っこが、蛇のようにうねって露出しています。
  

まもなく、展望の良い場所に出ます。
対岸・ロープウェーなどが見えます。
 
 

 
 

尾根道を進むと 千畳閣・五重の搭・大聖院の屋根が見えます
 
 


だんだんと道は、狭く険しくなります。
  
  

  
  


シダが出てきます
 
大きな木の根っこに、ムジナの穴のようなものがあります。
気がついたら、一礼して行きましょう。私は、塩を置いていきました
 
  
  

大きな岩が、初めて出てきたように感じます
  
  


岩の左手の広場には、まんじゅうの岩が三つ並んでいます
  
  


振り返ると大きな岩が口をあけています。益々、シダが増え、道は狭くなります
  
 


どんどん登って行くしかありません


大きな倒木が行く手をふさいでいる
  
 

  
  


人の横顔に似た岩があります見過ごさないように
  
  


まだ着かないのかと、うんざりして登っていくと、大きな二つの岩を抜けることになります

  


このあたりは、道が二つに分かれていますがどちらを行っても、夕日観音の前に出ます

弘法大師なので、夕日観音かどうかは、定かではありませんが一般的には、この像を夕日観音と言ってます。
この、ルートには、他に石仏はありません。

 
 


ちょっと、色っぽい石の間を抜けて行きます
  

人口的な岩の割れ方をした場所に出ます。
この辺りから、左手に獅子岩駅が見えます
   

最後の急斜面を登って行くと、弥山頂上のトイレの前に出ます。